top of page

2023年3月14日に開催された「第104回CEOフオーラム」では、スポーツ心理学博士で「優勝請負人」との異名を取るスポーツコンサルタント、布施 努 氏に講演して頂きました。


再現性の高い科学的手法に基づいたスポーツ・コーチングの実践的なお話はとても興味深いものでした。当社のコンサルティングと同じく行動心理学を使って各自が自責の念を持って行動するようになるという手法は同じです。他責にせず、各人が自分の頭で考えて、チームとして目標を達成するという考え方です。偏差値30のビリギャルがたった1年で70まで伸ばして慶応大に合格したケースも行動心理学を活用してます。1300人の生徒が皆さん、偏差値を30〜40あげて希望する大学に入ったというのは素晴らしいコーチである先生がいらっしゃったからなのだと改めて実感しました。

WBCに参加したメジャー出身の大谷、ダルビッシュ、ヌートバーも行動心理学を応用して、良いプレーをした際には、ペッパーミルをひくパーフォーマンスをして、チームワークを高めているのもその一貫です。


コーチングの基礎・応用についての学びを皆様と共有し、充実した一日となりました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。






2022年12月13日に開催された「第103回CEOフオーラム」では、 自由民主党 高市早苗 衆議院議員 より「経済安全保障について」の講演を頂きました。


高市氏が経済安全保障担当大臣に任命されたことを記念し、明治記念館にてご講演いただきました。テーマの通り、担当大臣の観点から具体的に、日本の防衛対策の実態や世界情勢、今後の日本のあるべき姿について語っていただきました。


また、聴衆との質疑応答にも懇切丁寧にご対応頂きました。経済安全保障の観点から、日本の未来について考える貴重な機会となりました。


日本初の女性総理として最も近く、保守論客として支持率の高い高市氏の講演会は、大変人気が高く、老若男女問わずに多くの方にご参加いただき、参加者は総勢90名を越えました。

盛況であり、参加者の興味を示す講演となりました。




2022年10月6日に開催された「第101回CEOフオーラム」では、 自由民主党 片山さつき 参議院議員 より「日本の経済安全保障の在り方について」の講演を頂きました。


ロシアによるウクライナ侵攻に端を発したロシア、中国の権威主義国家陣営と日本を含む米国,西欧自由主義国家陣営との政治体制と軍事的対立は、これまで世界経済の主流であった市場原理により経済が動くとの考え方に修正を迫り、日本においては防衛と経済活動が一体不可分のものであることを再認識するに至り、「経済安全保障」が俄に脚光を浴びてきました。


片山さつき議員は、令和4年5月に成立した「経済安全保障推進法」制定に至った経済安全保障を巡る近年の環境変化、同法の全体像、政策対応につき、具体的な事例を豊富に織り交ぜてご説明されました。特に「経済安全保障推進法案の国会審議における論点」や「経済安全保障対策本部の中間取りまとめの概要」についてのご説明は大変に詳細かつ具体的でメディア報道等では知り得ぬ内容であると共に、中国をはじめとする権威主義国家による経済安全保障状の脅威が日本にとり現実のものであることを認識させられた講演でした。


片山さつき議員の理路整然、かつ具体的なご講演は、説得力に富み、大変に時期を得たものであり、日本経済、日本国民、就中、日本企業の経営者、社員への警鐘となるものでした。


聴衆との質疑応答にも懇切丁寧にご対応頂きました。「安全保障と経済を守り抜く」との片山さつき議員の使命感と決意を感じさせる講演でした。参加者は、60名を越え、大変に盛況であり、参加者の興味を示す講演でした。





bottom of page